1. HOME
  2. ブログ
  3. 販促品のデザインを決める際、注意することは?

販促品のデザインを決める際、注意することは?

販促品を作成する際には、デザインが重要な役割を果たします。
しかし、販促品のデザインを決める時にはどういった点に注意するべきでしょうか?

販促品のデザインを依頼する時は、完成形をイメージしよう

販促品を作成する場合は、社内に広報部などの専門の部署がない限りは、外注するのが一般的だと思います。
しかし、ただ販促品のデザインを依頼すればそれでいい、という訳ではありません。
販促品のデザインを依頼すると、デザインの原案が完成した時点でその確認を求められます。
その時点で、訂正したいけれどどう指示していいのかわからない、ということになれば、何回も修正をしなければいけなくなります。
そうなると時間もかかり、途中で面倒になって妥協してしまうかもしれません。
修正依頼をなるべく少ない回数で終わらせるためには、販促品はどんなデザインがいいのかきちんとイメージしてから注文しましょう。
イメージに近い販促品の写真を用意するか、または簡単なものでいいので、ラフを用意しておけば相手にも伝わりやすいでしょう。

販促品をデザインする時は、重要なところをしっかりと決めておこう

販促品に、あれもこれも入れたい、と思えばデザインはごちゃごちゃしてしまいます。
下手をしたら細かい字ばかりが書かれたテキストだけで全て埋まってしまうようなことにもなりかねず、そうなるとしっかり読む人はごくわずかでしょう。
販促品は、伝えたいことをしっかりと決めてからデザインしていきます。
そのためには、伝えたいことをなるべくシンプルに表現できるよう取捨選択をしていかなければいけません。
会社名を覚えてもらうための販促品であれば、会社の業務内容のうちアピールしたいことを大きく書いて、会社名をそこそこの大きさで載せておくことが大切ですし、イベントの開催を知らせたい販促品であれば、イベントに興味を持ってもらえるようなことを前面に押し出し、会社名は小さく載せることとなるでしょう。
全てを大きい字にしてしまうと、載せられる内容は限られてしまい、それぞれが目立たなくなってしまいます。
どこを一番目立たせたいのか、次はどこか、ということを考え、優先順位ごとにフォントを小さくするなどして販促品のデザインを考えましょう。
販促品のデザインを外注する場合でも、最終的な決定権は依頼した側にあります。
なるべくイメージ通りの販促品をデザインしてもらうためにも、どんなものが作りたいかをしっかりと考えてから依頼しましょう。

関連記事